曲探しにひどく苦労するモーラム

モーラムと出会ったまでは良かったが、ライブで演奏されている曲のオリジナルを探そうにも手がかりがまったくない。どこから手を付けてよいのかわからない。

日本語でGoogleするとモーラムやルークトゥンが解説されているウエブサイトがいくつも表示されたが情報は古いものばかりだった。そこで紹介されているYoutubeの動画もやはりSNSでライブ配信されている曲とは違う少し古くさい感じの曲ばかりだった。

Youtubeで「หมอลำ」(タイ語でモーラム)と検索すると結果は大量に表示されるものの英語や日本語のコンテンツは皆無で手がかりを掴むことができず途方に暮れるしかなかった。

もしやと思いSpotifyで検索をしてみるとノリの良いモーラム風の曲がいくつも出てきたので兎にも角にも1曲1曲聴きこんでみた。その中でSNS配信者がラジオに合わせて歌っていた曲がみつかった。センダーオというアーティストのナンファーサラパンという曲だった。

 
【นางฟ้าสารภัญ I แสงดาว PTmusic [OFFICIAL MV ]】
 
田んぼ、どこまでも続く地平線、田舎の町並み、あっち系のお兄さん(お姉さん?)たち、そしてセンダーオの歌唱スタイルなどこのMVには私にとって未知の世界が詰め込まれていた。
 
私の中でモーラムの扉が開かれた瞬間だった。

 

 

投稿者:

hide

気がつけば在米30年超えですが最近はモーラムにどっぷり浸かっています。イサーンは熱い。最近の日本のことはよくわかりません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です